★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

1年1組 図画工作

1月27日(月)4時間目、1年1組は図画工作でした。お話の絵をかいていました。馬をかいていると思って、子どもに聞いてみますとロバだとのことでした。どんなお話だろうと思いました。
画像1 画像1

6年3組 おはなし会

1月27日(月)4時間目、6年3組でおはなし会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

1月27日(月)ビーフシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、パン、牛乳、パインアップル(缶)
画像1 画像1

6年1組 道徳

1月27日(月)2時間目、6年1組は道徳でした。他国との心のつながりについて「エルトゥールル号」という題材をつかって日本とトルコのつながりについて学習していました。なぜトルコが親日なのかご存じですか?ぜひ6年生の子ども達に聞いてみてください。
画像1 画像1

4年1組 栄養指導

1月27日(月)2時間目、4年1組で栄養指導がありました。北恩加島小学校から栄養教諭の山本先生にお越しいただいて、3色の栄養素の学習をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31