☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学校公開・学校説明会について

令和2年度の新1年生保護者を対象とした、学校公開・学校説明会を明日、9月6日(金)に行います。

・学校公開 13:55〜15:35(学習参観)
・学校説明会 15:45〜16:15(南館3階 南会議室)

9月6日(金)授業参観・懇談会について

明日、9月6日(金)は、予定通り、授業参観・懇談会をします。

9月6日(金)参観・懇談

※ 学校周辺地域に、参観に来られる保護者の方が、自転車を駐輪していることで、近隣の方(オリオン製菓株式会社、三津屋郵便局、三津屋商店街など)にご迷惑が掛かっております。ご不便をおかけいたしますが、くれぐれも自転車でのご来校は、お控えいただきますよう、ご理解ください。

9月3日(火)下校時刻変更のお知らせ

本日、9月3日(火)は、授業力向上を目指しての教員研修会を実施するため、下校時刻変更をお知らせいたします。
下校時刻変更のお知らせ

8月26日(月) 始業式

8月26日(月)、本日は、2学期の始業式です。
通常の登校班で登校してください。
なお、下校予定時刻は、11時35分頃です。

あかるく、つよく、なかよく

三津屋小学校は、大正15年(1926年)に創立された、90年以上の長い歴史と伝統を誇る学校です。大変熱心で活気ある三津屋地域、保護者のみなさまに支えられ、「明るく、強く、なかよくのびる子どもを育てる」という教育目標の下、教職員一丸となって教育活動を推進しています。
中でも、本校では、たて割り班活動の機会を多く設定しており、上級生が下級生に優しく接している姿が日常的に見られます。上級生は責任感や思いやり、自己有用感を養い、下級生はそのような上級生の姿に憧れています。また、歌声の美しさも本校ならではです。素直に声に出して表現することができる、そのような環境は学習の基盤だと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 リズムなわとび(〜2/7) 給食運営委員会
1/28 新1年生保護者説明会
1/30 ※5時間目まで
1/31 C-NET PTA人権講演会