1月21日(火)の給食今日の献立は、平成30年度学校給食献立コンクール最優秀作品をもとにした献立です!児童が考えた献立のねらいは、「色どりを意識して、見た目も味も食感も楽しんでもらう健康メニューを考えました」ということです! [栄養たっぷりひじきご飯]は、ひじきと鶏ひき肉、むきえだまめを使用した混ぜご飯です。 [さけのさわやかレモン焼き]は、塩で下味をつけて焼き物機で焼いた角切りのさけとたまねぎに、レモン汁、料理酒、みりん、うす口しょうゆを合わせたタレをかけます。 [冬野菜のみそ汁]は、冬野菜のはくさいや、だいこんの他、青みにみつばを使用しています。 それでは、今日の問題です!「鹿尾菜」この漢字の食べものはなんでしょうか?今日の給食で使われています。 1 みつば 2 ひじき 3 しめじ 正解は……2 ひじきでした!鹿のしっぽの黒い部分やピンと立った様が、ひじきのようだということで、この漢字だそうです。各クラスに漢字と写真を配布して、考えてもらいましたよ! 昔あそび3
1年生は楽しそうに遊んでいました。老人会のみなさんも「筋肉痛」が出そうなくらい、張り切っていただきました。ありがとうございました。
昔あそび2
めんこ、だるまおとし、あやとり、はねつき、けんだま、こままわし、おはじき、お手玉のコーナーを順に回って教えていただきました。
昔あそび1
1月21日、茨田連合の老人会のみなさんに来ていただき、1年生が昔あそびを体験しました。
1月20日(月)の給食[酢豚]は、児童に人気の献立です。 [中華スープ]は、鶏肉、はくさい、もやし、コーン、しいたけ、青みににらを使用します。 [焼きのり]は、1人1袋ずつです。 今日は、大寒と言って、1年でもっとも冷え込む時期です。今日は、大寒の話をして、クイズをしました!それでは、今日の問題です。 今日の焼きのりですが、なぜ、のりというのでしょうか?(今日は正解が1つとはかぎりません。考えてみてくださいね。) 1 海の中の岩にのりあげるように生息するから 2 のり(糊)のようにくっつくから 3 ぬるぬるするから 正解は……2、3番でした!!2 のりを水につけると、糊のようにくっつくことから。3 ぬるぬるすることをぬらぬらすると言いますが、それが訛って、のりになった。以上、正解は2つありました!明日のクイズもお楽しみに♪ |