12月だというのに・・・上の写真は、北東角の桜の木の真下で、また下の写真は運動場の北の端に植わっているイチョウの木の下で撮影しました。 もう師走だというのに、まだ校庭のあちらこちらで秋の風情を感じることができます。今年は暖冬だということが、草木の様子からも実感できます。 1年生 食に関する指導〜『たべもののなまえをしろう』〜
1年生は、好き嫌いなく食べることが大切であることを学びました。
*給食にはたくさんの食べ物が使われており、それらがどこで採れたり、作られたりしているか *食べ物の体の中での働きと、働きによって赤・黄・緑の3つに色分けしている *いろいろな食べ物を食べることが体によい について、目をキラキラ輝かせながら学習に取り組みました。 1年生から・・・ ・給食にはたんさんの食べ物が使われていて、栄養満点! ・好き嫌いなく食べると、どんどん大きくなれ、病気に負けない体になる! ・苦手なものも栄養があるから、モリモリ食べる! ・元気になれるから好き嫌いなく食べる! ・食べ物から命をいただいている! ◎1年生は給食のすごさを理解し、しっかり食べようという気持ちになったようです! ◎学習の最後に「えいようのうた」を元気よく歌い、大いに盛り上がりました! なかよし学級クリスマス会ビンゴゲームやいす取りゲームで大いに盛り上がり、みんな笑顔で歓声を上げながらゲームをしました。 また、おやつタイムでは、子どもたちが一生懸命に作ったたこやきなどをいただきました。みんなとってもおいしそうに食べていました。 始めから終わりまで子どもたちが自分たちの役割をきちんとこなしてがんばったので、楽しいクリスマス会が実現しました。 思い出に残る楽しいクリスマス会になったようです。 表彰式(12月16日) その2表彰式(12月16日) その1「第65回大阪市青少年読書感想文コンクール」で学校図書館協議会長賞・学校図書館協議会賞 「税に関する作品(習字)」で旭税務署長賞 「サッカーチームが優勝」 で多くの子どもたちが学校長から表彰状や楯を授与されました。少し緊張気味だった子どもたちでしたが、全校の子どもたちから大きな拍手をもらい、うれしそうな表情を見せていました。 高倉小学校の子どもたちの活躍ぶりには、目をみはるものがあります。 おめでとうございます! 本当によくがんばりました! 写真は上から、「第65回大阪市青少年読書感想文コンクール」で学校図書館協議会長賞の受賞、学校図書館協議会賞受賞の様子です。 |
|