手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

図書館に新しい本が入りました 11月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月に入り、新しい本が入りました。今までの本に加えて、出来島小学校のみなさんに読んでもらえるように、図書館ボランティアの方がおしゃれに並べてくれています。
 ぜひ図書館に来た際に、読んでもらえるとうれしいです。

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン スープ煮 ほうれんそうのグラタン 白桃(缶) バターです。

ほうれん草のグラタンとスープ煮は野菜がたくさん入っていました。栄養バランスもよく、おいしかったです。

土曜参観・講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後学習教室で、子どもたちが実際に学習に取り組んでいるタブレットを使った学習を参加された保護者の方々にも体験をしていただきました。

土曜参観・講演会

画像1 画像1
 1時間めと3時間めの参観の間の2時間めは、本校学校力UPコラボレーターの西田先生より講演を行っていただきました。
 淀中と中学校区3小学校で連携して取り組んでいることについてのお話や、日々の生活の中で大切にして欲しいことについて聞かせていただくことができました。

11月22日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン 牛乳 豚肉とキャベツのスープ煮 変わりピザ みかんです。

ピザはイタリア南部ナポリ地方の料理です。小麦粉で作ったピザ生地に、トマトで作ったソースや、チーズ、好みの具をのせてオーブンで焼きます。給食ではツナ、コーン、ピーマンを使ったピザが登場します。一つ一つ丁寧に並べて焼いてあるので、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 ベルマーク集め
6年租税教室2h
1/30 児童集会
4年オリックス出前授業2・3h
学校保健委員会
1/31 なかよし給食
2/1 淀中標準服採寸
2/3 委員会活動
記名の日
出来島安全の日
児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ