8日の献立
8日の給食は、れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・ごはん・牛乳です。
れんこんのちらしずしは、れんこんのシャキシャキした食感やコーンの甘みがアクセントになっていて、ごはんによく混ぜて食べることができおいしかったです。 ぞう煮は、白みそ仕立ての関西風のぞう煮で、なにわの伝統野菜である真っ赤な色の金時にんじんや一口サイズの白玉もちが入っていました。 ごまめは、お節料理のひとつです。 カタクチイワシを香ばしく焼き、甘辛いたれをからめていて、噛みごたえがありました。 正月の行事献立には、新年を祝う気持ちやいろいろな願いをこめたものがたくさんあります。 ぞう煮は、もちやいろいろな具を入れた汁物です。地方や各家庭によって入れる具や味付けなどに特色があります。 ごまめは、田作りとも言われます。昔、肥料としていわしを田にまいたことから、豊作を願う気持ちが込められています。 今日から3学期の給食が始まりました。寒さに負けずたくさん食べて、元気よく過ごしましょう。 明日の気象について
明日8日の朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎまでを対象に「暴風、波浪警報」を発表する可能性があると教育委員会から連絡がありました。
学校では、「非常変災時等の措置について」に従い対応します。 気象情報にご留意いただきますようお願いいたします。 非常変災時の臨時休業措置について 2年2組 学活
1月7日(火)
2年2組の学活では、冬休みの宿題の絵日記を出しています。 上手な絵で楽しかった思い出を表しています。 4年1組 学活
1月7日(火)
4年1組では、提出するものを見てもらったり、配布するプリントを順番に取ったりして進めています。 5年2組 学活
1月7日(火)
5年2組も学級活動の様子です。 冬休みの課題を机に出して、友だちとお互いに確認していますね。 |
|