1月27日(月)の給食
《今日の献立》
*ごはん
*酢豚
*中華スープ
*焼きのり
*牛乳
今日の給食の「酢豚」は、下味をつけた豚肉にでんぷんをまぶし、油であげます。炒めた野菜に味付けをし、揚げた豚肉を加えています。児童にとても好評な一品でした。
(写真1:今日の給食)
(写真2:酢豚)
【お知らせ】 2020-01-27 14:27 up!
6年生 卒業遠足について
明日予定しておりました卒業遠足は、2月18日(火)に延期させていただきます。
何とぞご理解いただきますようお願いいたします。
【学校行事】 2020-01-27 11:08 up!
5・6年生給食後下校及び学級休業について
学級休業(5年1組)(6年1組)
・本日5年1組、6年1組では、インフルエンザ及び発熱等のかぜ用疾患の欠席が多く出ていることから、給食後に下校という措置をとりました。
また、明日より3日間学級休業の措置を下記の期間取らせていただきます。
学級休業期間 1月28日(火)〜1月30日(木)3日間
※休業措置の期間は、いきいき活動への参加はできません。ご承知おきください。
〔学級再開に向けてのお願い〕
1月31日(金)からの学級再開の予定ですが、児童の欠席状況によっては、給食後下校する措置を取ることもあるので、ご承知おきください。
・今後、在宅確認等で連絡を取ることもあります。確実に連絡が取れますようにご協力の程よろしくお願いします。
【学校行事】 2020-01-27 11:02 up!
SきょくとNきょく
理科の時間に磁石が鉄をよく引き付けるところについて勉強しました。
大量のゼムクリップといろんな磁石を使い、磁石のどの場所がどれだけ鉄を引き付けるのか実験します。
どこの班も結果がよく出たみたいで、ゼムクリップが磁石に引っ付く様子を興味深く観察していました。
【お知らせ】 2020-01-27 05:15 up!
1月24日(金)の給食
《今日の献立》
*ごはん
*さばのみそ煮
*すまし汁
*もやしのゆずの香あえ
*牛乳
今日の給食の「さばのみそ煮」は、調味料を煮立て、さばを加えて煮含めています。さばの臭みを消して食べやすくするために、しょうがとみそを使用しています。さばには骨がありますが、児童の皆さんは上手に骨を取り除いて食べていました。
(写真1:今日の給食)
(写真2:さばのみそ煮)
【お知らせ】 2020-01-24 13:49 up!