書き損じはがき・古切手の回収について![]() ![]() 書き損じはがき(失敗したはがき)と、 使用済み切手の回収を行っています。 書き損じはがきは、 外国の学校にいけない小中学生を援助するダルニー奨学金に 使用済み切手は、 開発途上国の医療に関するもの(ワクチンなど)の資金に それぞれ役立てられます。 この取り組みは、生野区と東成区の中学校の生徒会が協力して行っているもので、 すでに感謝の手紙が届いたりもしています。 ぜひ、家庭にある書き損じはがきと古切手を持ってきてください。 年賀状の書き損じはがきも大歓迎です。 (写真は、東桃谷小学校に回収のお願いをしにいった様子です。) 桃谷中学校生徒会 百人一首![]() ![]() ![]() ![]() 1枚でも多く取るために、覚えようと頑張っています。 学校の風景![]() ![]() ![]() ![]() 後転倒立の練習の様子です。 学校の風景![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の全校集会
昨日の全校集会では、区役所の地域まちづくり課より、職員の方が来校され、生野区内での安全のために、生徒のみなさんに自転車での通行の注意などを呼び掛けられました。身近にある危険でありながら、中々意識しにくいことかもしれません。
みなさんご注意を。 |
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。 |