19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

営繕作業

画像1 画像1
9月20日(金)
・管理作業員の営繕班の方が先週から駐輪場の拡大と整備をしてくれています。
 狭い駐輪場ですが、雨除けの屋根を延長して取り付けてくださいました。
 来週からは塗装作業もして下さるそうです。ありがとうございます。

研究授業(2年数学)

9月20日(金)
・本日2年生で数学の研究授業が行われました。
 「無限に数を足す」というテーマで、「班で話し合い、意見を出し合い答えを予測し発表する」という主体的・対話的で深い学びと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて

画像1 画像1
9月19日(木)
・3年生は「人権」をテーマに美術、劇、和太鼓、音響・照明の4グループに分かれて取り組んでいました。

・2年生は「平和」をテーマにした新聞づくりと、終学活では今年から始まった「合唱コンクール」の練習も行っていました。
画像2 画像2

給食

画像1 画像1
9月19日(木)
 本日の給食は主食のパンに豆乳マカロニグラタンとトマトスープ・みかんでした。
 みかんが冷凍みかんで冷たく、おいしくいただきました。

感謝

画像1 画像1
9月19日(木)
・先週に引き続き、昨日も校長室にお花を活けに地域のボランティアの方が来てくださいました。

 校長室に来られた高校の先生からは、「きれいですね」と言葉をいただきました。本当にいつもありがとうございます。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 SC 元気アップ学習会 PTA実行委員会
1/29 3年学年末テスト(国 ・英 ・保体)
1/30 3年学年末テスト(社 ・音)
1/31 3年学年末テスト(理 ・数) 1年百人一首大会(5・6限)