いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

7年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日までに、できるだけたくさんの札を覚えてきました。覚えた札は、とてもすばやくとっていました。

7年生 百人一首大会

画像1 画像1
 1月10日(金)、7年生では「百人一首大会」を実施しました。太鼓の合図で、読み手の先生が上の句を読んでくれます。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育の授業の様子です。持久走のタイムを計っています。がんばれ〜!

3年生 書道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生から一画一画の留意点を教えてもらいながら、書いていきました。

3年生 書道

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組の書道の授業の様子です。今日は、書初め用の長い半紙を使って「生きる力」を書きます。まずは、見本の字でイメージをつかみます。
 さあ、いよいよ清書の準備を始めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 <小>社会見学(5年、明治なるほどファクトリー)
1/29 <小>テナムの会
1/30 <小中>SC
<中>学年末テスト(9年)
1/31 <中>学年末テスト(9年)
2/3 <中>キャリア支援センター実習(7・8年)、テナムの会

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより