手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

親子手芸教室始まりました。

画像1 画像1
さあ。
どんなふうにできるかな。
楽しみです。

理科「冬の生き物」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では冬の生き物さがしにでかけました。学校の中の冬を見つけられたかなぁ?
 生き物だけではなく冬の植物や冬のにおい、冬のへちまの様子など、それぞれたくさんの冬を見つけていました!

12月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン 牛乳 オイスターソース焼きそば きゅうりの中華あえ りんごです。

オイスターソース焼きそばは、オイスターソースにショウガやにんにくが入っています。野菜もキャベツやにんじん、たまねぎとにらが入っています。味付けは中華風味です。いつもの焼きそばよりちょっとだけスパイシーでおいしかったです。

チューリップを植えたよ

画像1 画像1
チューリップを植えてから、観察カードを書きました。
チューリップの花びらの色は咲いてからのお楽しみ!!

大きくなってね!きれいに咲いてね!

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
天気が良かったので、もう一度虫眼鏡を使った実験を行いました。前回は、うまくできなかった子も、今回はコツをつかんで、光を一点に集めることができていました。とても熱心に取り組んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 ベルマーク集め
6年租税教室2h
1/30 児童集会
4年オリックス出前授業2・3h
学校保健委員会
1/31 なかよし給食
2/1 淀中標準服採寸
2/3 委員会活動
記名の日
出来島安全の日
児童朝会
2/4 スクールカウンセラー来校

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ