☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動

5年生林間学習1日目 ハチ高原到着

画像1 画像1
子どもたちはわくわくしながら、バスでの道中を楽しく過ごしていました。
予定通り、ハチ高原に到着しました。
天候は晴れで、日差しは強いですがカラッとして風が心地よいです。
これから昼食をとります。

7月23日(火)プール開放 中止

おはようございます。
7月23日(火)のプール開放は、雷注意報が発令中ですので、中止とさせていただきます。
※なお、図書館開放、ステップアップ学習会については、予定通り行います。

7月22日(月)プール開放 中止

おはようございます。
7月22日(月)のプール開放は、雷注意報が発令中ですので、中止とさせていただきます。
※なお、図書館開放、ステップアップ学習会については、予定通り行います。

6月21日(金)三津屋フェスティバル

本日、6月21日(金)は、予定通り、三津屋フェスティバルを取り組みます。

1時間目から3時間目の時間帯(9:00頃〜11:00頃)で児童が、一所懸命準備してきた取り組みを、ぜひ参観していただきたいと思います。

≪お願い≫
教室内での活動がメインなため、玄関で受付を済ませていただき、上履き(スリッパなど)に履き替え、校内を巡っていただきたいと思います。なお、学校での上履きと下靴を入れる袋の準備はございません。ご持参いただきますよう、お願いいたします。


※自転車での来校は、ご遠慮ください。
※保護者証のご準備をお願いします。

本日6月17日(月曜日)通常通り授業を行います。

令和元年6月16日(日曜日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件の犯人が、本日6月17日(月曜日)午前7時前の時点で逮捕されたため、通常通り授業を行います。
通常通り、集団登校をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 ※5時間目まで
1/31 C-NET PTA人権講演会
2/3 あいさつ週間(〜9日) リズムなわとび(〜2/7) C-NET
2/4 韓国・朝鮮の遊び(1)