梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の授業では、児童が前に出てみんなに説明することもあります。

校内の美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内の樹木の剪定を行なっています。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は運動場で行いました。増え鬼タイプの鬼ごっこをしました。1年生から6年生までが楽しく遊びました。

1年生 夏休みの絵日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の初めての夏休みが絵日記にまとめられています。楽しい思い出がいっぱいあふれています。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫の育ちの違いについて学習しています。映像ライブラリーが効果的です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 入学説明会(14:00〜15:30)
1/30 委員会・代表委員会 (クラブ活動)
2/3 〜7日 手洗い週間
2/4 〜4日までかけ足週間

学校評価

学校だより

大切なお知らせ