TOP

3年激励、餅つき大会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と早朝から、地域、PTAの皆様が、3時生の進路に向けての激励のために、準備をしていただいています。今年で14回目になります。楽しみです。

1年音楽と数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽は合唱練習、数学は作図の学習でした。

2年数学と英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
数学は相似の証明、英語はthere is〜構文をデジタル教科書で学習していました。

3年の社会と理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
社会は公開市場のビデオ学習、理科は太陽の動きの学習をしていました。

3年ティーズヘルスセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生に性感染症のお話をしていただきました。なかなか話しづらい内容かも知れませんが、ご家族でも話題にしていただけたら幸いです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 3年特別選抜進路懇談(3年5限まで)
1/31 3年特別選抜進路懇談(3年5限まで) 1年百人一首大会
2/3 生徒専門委員会
2/4 生徒議会

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信