創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

【1年生】もうすぐ「秋の実まつり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日の『あきのみまつり』に向けて、準備に大忙しの子どもたち。集めてきた木の実がゲームやおもちゃに大変身です。本番は参観授業のため、大人にも、子どもにも楽しんでもらおうと、「音楽」「手作り」「ボウリング」「迷路」「まと入れ」「射的」「やじろべえ」「どんぐりごま」の8つのコーナーに分かれて、一生懸命アイデアを出して準備を進めています。

今日の給食

11月19日
「なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれんそうのおひたし、ごはん、牛乳」
なまりぶしは、かつおの身をゆでて冷まし。骨や皮を取りのぞいた後、いぶして乾燥させたものです。(写真上:なまりぶし)給食では、、しょうが煮にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11月18日
「あげどりのねぎだれかけ、含め煮、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」
あげどりのねぎだれかけは、下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶして揚げ、それに白ねぎ、砂糖、酢、しょうゆ、ごま油、水を合わせたタレをかけたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

今年も赤い羽根共同募金の活動をしました。児童会を中心に、朝から「募金の協力をお願いします」の声が響いていました。今年もたくさんの子ども達が募金に協力してくれました。なんと、3日間で合計26,327円の募金が集まりました。
この募金は、子ども達や高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食

11月15日
「牛肉の香味焼、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、ライ麦パン、牛乳」
 うずらまめは、淡褐色の地に赤紫色の斑紋が入ったまめで、その名前は皮の模様がうずらの卵に似ていることに由来します。今日は、釜で煮て、グラッセにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 漢字検定(午前中)
2/3 健康安全の日 給食週間(〜2/7)
2/4 せいけつしらべ ふれあい昔遊び(2・3時間目)
2/5 5年社会見学(人と防災未来センター) 4年社会見学(適塾)