1月29日の授業風景 4の1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ある人物になったつもりで」 絵にかかれている出来事から、想像を広げて書かれた物語を読んでいました。 1月29日の授業風景 3![]() ![]() ![]() ![]() 七輪は何をするための道具で、どのようにして使うのか、実物を見ながら班のみんなと考えていました。 1月29日の授業風景 2の2![]() ![]() ![]() ![]() 説明文「あなのやくわり」を、全員で音読していました。 1月29日の授業風景 2の1![]() ![]() ![]() ![]() 「長いものの長さの単位」の仕上げ問題を解いて、答え合わせをしていました。 1月29日の授業風景 1![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱運動をしていました。 |