1年生 図画工作楽しく大空に飛ばしました。。 児童朝会今日1月20日〜2月3日は、 24節気の一番最後「大寒」で、一番寒さが厳しい時です。 そこで、今日の児童朝会では、 「大寒」に関わる話をしました。 1年を12に分ける「月」 1年を15日間で分けていく「24節気」の話をしました。 この時期に産まれる卵は、「大寒卵」とも呼ばれ 栄養価が高いという話もしました。 寒さが一番厳しいけれども、 しっかり体調を管理して、寒さを乗り切ろうと話しました。 今、「かけあしタイム」でもがんばっています。 みんな元気に学校生活を過ごしていけるようにしていきたいと思います。 6年生 二瓶弘行先生師範授業
桃山学院教育大学教育学部教授 二瓶弘行先生にお越しいただき
国語科「物語文」の師範授業をしていただきました。 教材は「かさこじぞう」でした。 大阪市内から約40名の先生方も参加されました。 授業終了後 「物語文」の授業づくりについて研究会を実施しました。 今日の給食鶏肉のオイスターソース焼き えびととうふのスープ チンゲンサイのピリ辛あえ 4年生 体育
「アルティメット」という競技をしています。
フライングディスクを使って アメリカンフットボールとバスケットボールを合わせたような競技です。 チームごとに投げたり受けたりする練習をしました。 |