新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

体育朝会3

 1年生は体育館で体育朝会を行いました。先生のお話をしっかり聴いて運動することができました。朝会の後、児童会より「あいさつ」についてお話がありました。
 後片付けもしっかりとできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会2

 毎回、運動が変わります。いろいろな運動を通して、運動することの楽しさを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

 本日、運動場と体育館で体育朝会を行いました。
 準備運動の後、委員の児童が運動の説明してスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 登校風景

 おはようございます。天候は晴れ、気温は12度です。朝は冷え込みました。体調管理に気をつけましょう。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校教育研究会国語部授業研究会

 単元は「プロフェッショナル番組を作ろう」です。プロの仕事の奥深さや、働くことの醍醐味について、自分の考えを広め、まとめて表現する学習を行いました。市内の多くの先生に来ていただき、授業を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 漢字検定
2/3 参加実習開始 天小タイム ベルマーク週間
2/4 登校指導 PTA交通安全指導 租税教室6年 代表委員会
2/5 卒業遠足6年

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ