栄養教育推進事業![]() ![]() ![]() ![]() 加島小学校の江見栄養教諭に来ていただき、3年生の栄養授業です。 テーマは「野菜を食べよう」です。 野菜の働きを理解し、大切さを知り、すすんで食べる習慣を身につけて欲しいです。 2年子どもヨガ教室![]() ![]() 最後のポーズです。みんなで円になって、おへそに手を当てています。ゆったりとリラックスできました。 6月10日![]() ![]() 豚肉のごまみそ焼き すまし汁 のりのつくだ煮 ご飯 牛乳 「豚肉のごまみそ焼き」は、豚肉をねりごまを使った調味液で下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いています。2種類のごまを使うことで、ごまの風味をきかせています。 救命救急講習会![]() ![]() ヤゴの救出![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃の前に、飼育栽培委員会で、プールのヤゴを救出作業をしました。 |
|