2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

国語 5年 (1月15日)

今日は、図書室へ行きました。
自分の本を借りた後、読書をしました。
図書係さんは、責任感を持って仕事をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活 2年 (1月15日)

カードづくりをしました。
残りの2年生活を有意義に過ごすため、話し合いをしてカードを作っていました。
しっかりまとめをしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

ぐにゃぐにゃだこ 1年 (1月15日)

マジックペンを使って、凧に絵をかいていきました。
各班で譲り合って、ペンを使っていました。
とても丁寧に仕上げることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育 3年 (1月15日)

まず初めに、なわとびで体をほぐしました。
そのあと、運動場全体で鬼遊びをしました。
最後にサッカーのパスの練習をしました。
今日はしっかり体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間 (1月15日)

今日もおおなわにチャレンジしました。
各班のリーダーがなわを回してとんでいました。
優しくなわを回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 小中交流会
2/3 かけあし週間 14日まで
2/4 出前授業5年
委員会活動
2/5 新入生保護者説明会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成31年度