朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に食育の授業「食物アレルギーって何?」の授業を行いました。
食物アレルギの症状や、アレルギーを起こす原因になりやすい食べ物について学習しました。好ききらいと食物アレルギ−のちがいを考えたり、実際に給食の時間にどのようなことに気を付けるかなど、一人ひとりが一生懸命考えてくれました。

1月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ライ麦パン
*ミートボールのケチャップ煮
*ツナと野菜のソテー
*焼きじゃが
*牛乳

今日の給食の「ミートボールのケチャップ煮」は、肉だんごを主材に野菜が入り、ケチャップで味付けした洋風の煮ものです。食べやすく、ボリュームのある一品でした。
「焼きじゃが」は、塩と油で下味をつけたじゃがいもを、焼き物機で焼いています。素朴なおいしさがありました。今日も児童の皆さんは、給食をとてもよく食べていました。

(写真1:今日の給食)
(写真2:焼きじゃが)

1月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*親子丼
*みそ汁
*黒豆の煮もの
*牛乳

今日の給食の「親子丼」は、「鶏卵」の除去を行うことができる個別対応献立でした。調理の最終工程で鶏卵が入らない除去食を作り、個別対応をしています。
「親子丼」はボリュームがあり、優しい味付けでとてもおいしい一品でした。
また、「黒豆の煮もの」は、おせち料理の一品です。程よい甘さで、こちらもとてもおいしかったです。児童の皆さんもよく食べていました。

(写真1:今日の給食)
(写真2:黒豆の煮もの)

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「かけ足週間」が始まりました。
1年生から6年生まで自分のペースを見つけながら、リズムよく走っています。
走り終わったら、手洗いうがいをしっかりとするように声をかけています。
 

緊急 学級休業(2年1組)

学級休業(2年1組)
・2年1組では、本日急にインフルエンザ及び発熱等のかぜ用疾患の欠席が多く出ていることから明日より、学級休業の措置を下記の期間取らせていただきます。

学級休業期間 1月21日(火)〜1月23日(木):3日間
*休業措置の期間は、いきいき活動への参加はできません。ご承知おきください。

[学級再開に向けてのお願い]
1月24日(金)から学級再開の予定ですが、児童の欠席状況によっては、給食終了後に下校する措置を取ることもありますので、ご承知おきください。

・今後、在宅確認等で連絡を取ることもあります。確実に連絡が取れますようにご協力の程よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 漢字検定5年、委員会活動
2/3 手洗いうがいがんばり週間、朝会
2/4 わくわく国語、英語活動、地域連携学習(1年昔遊び)、5年社会見学(防災センター)
2/5 清潔調べ、英語活動、薬の正しい使い方講座(6年)