学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

全校集会 表彰伝達

11月18日(月)晴れ 午後から雨予報。

先週から持ち越しになっていた部活動等の表彰伝達を行いました。

運動部では、野球部と卓球部が支部の秋季大会で優秀な成績を収めました。
また、三年生野球部員が大阪市選抜選手の一人として、全国大会に参加し活躍しました。

教科では、家庭科授業の作品が全国出展され表彰されました。

中国語弁論大会では三人の3年生が母語で素晴らしい発表をされました。

皆さんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

寿里苑ラピス演奏

11月16日(土) 
寿里苑ラピスにて依頼演奏をさせていただきました。

笑顔で楽しんでもらえました。沢山の温かい拍手をありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学科 相似

学び合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科

政治のしくみについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日の給食

11月15日(金)の給食です。
関東煮と海苔の佃煮です。

「関東煮」、大阪人には「おでん」の方が馴染みある言葉ですね。具材には大きな差はないのかもしれませんが、出汁に差があるようですね。

うどんにも見られますが、関東は醤油ベースの味付けだと思いますが、関西は昆布出汁がベースですね。

今日のレシピでは、しょうゆ薄濃が使われていました。

たいへん美味しくいただけました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 百人一首大会1年 校長面接3年
1/31 百人一首大会2年 校長面接3年
2/3 校長面接3年 1年実力テスト
2/4 校長面接3年

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

学校評価

元気アップ事業

学校安心ルール

学校協議会

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ