◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

卒業遠足 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に6年生は卒業遠足に行ってきました。行き先のキッザニア甲子園は80種類以上の仕事体験をしたり、サービスを受けたりすることができる施設です。施設内では独自の通貨「キッゾ」が流通していて、働いてお金を得ることや得たお金を使って買い物をしたり、サービスを受けたりしました。
 ちなみに、キッザニアで子どもたちに人気のある仕事は、寿司職人・ピザショップ・ゲーム会社だそうです。やはり自分たちの生活に身近な仕事に興味をもつようです。
 世の中には数多くの仕事があります。子どもの頃から様々な仕事に興味を持って、自分の人生選択に役立てて欲しいです。そうすることで、幅広く学習することの大切さや友だちの大切さ、大人の話を聞くことの大切さなどももっと感じることができるのではと思います。

授業風景 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が国語の学習をしている様子です。「はりねずみと金貨」という物語文を読んでいました。この単元に入って間もないので、物語のおおまかな流れをつかむ為に場面分けをしていました。登場人物や接続詞などに注意して読んでいき、場面が変わったと思うところをグループで話し合いました。
 国語の授業では、「自分の意見をもつこと」と「友だちと話し合って、学びをより深めること」を特に重視して継続的に取り組んでいます。初めのうちは意見が持てなかったり、話し合いが苦手だったりした子どもたちが、自然に体を向け合って議論を始める姿を目にした時は本当に嬉しくなります。
 何事も継続していくことが大切なのだと、子ども達の姿を通して教えられた気がしました。

体力づくり!かけあし運動

画像1 画像1
 今日からかけあし運動が行われています。2時間目の後の15分休憩では、全校児童が運動場に出て音楽に合わせてジョギングしています。
 みんなと一緒に走ることで、普段の休み時間に運動しない児童も楽しく体を動かすことができていたように思います。
 短距離走よりも長距離走の方がトレーニングによる成果がでやすいと言われています。また一緒に走るという行為は、目的を共有しているため人間関係にも大きな効果が期待できるという研究結果もあるそうです。
 かけあし運動が、体力づくりとともに良い人間関係づくりにも役立てばいいなと思います。

お薬講座 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生が薬の使い方講座を受けました。薬剤師の先生が、薬の役割・種類・飲み方などを丁寧に説明してくださいました。
 処方される薬の話以外にも、タバコやお酒が体に与える影響についてのお話もありました。「タバコは吸っている本人はフィルターを通して煙を吸っているが、周りにいる人は直接吸い込んでいるので、より悪影響である」といった話や「タバコは歯も黒くするし、歯茎を弱くする」という話も聞かせてもらいました。
 若い時は「カッコいい」や「周りがしているから」という理由で体に良いか悪いかという判断基準で物事を考えないことがあります。そうではなくて、物事の本質を見て必要か必要でないかを判断できるようになって欲しいと思います。

心をひとつに 〜合唱コンクール〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期されていた合唱コンクールが今日の5時間目に行われました。4年生以上の各クラスが合唱をし、審査員の先生たちがつけた得点の合計を競いました。
 当初予定していた12月から日が空いてしまっていたので心配でしたが、各クラス団結して美しい歌声を講堂内に響かせてくれました。1〜3年生は学年単位で合奏や合唱を披露し、高学年に負けないくらい先生たちの心を掴んでいました。
 見事「金賞」に輝いたのは6年2組。発表の瞬間はみんなが両手を挙げて喜んでいるのが印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31