令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

卒業遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業遠足です。万博公園駅に到着しました。気を引き締めて活動をしていきましょう。

朝のイングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のイングリッシュタイムでは、VTRを見て、聞き取った単語を発表していました。かなり、聞き取れるようになってます。

かけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬の体力づくりのかけ足運動が始まりました。最初は、走る速さをみんなで合わせて走ります。後半は、自分の走りやすいペースで走ります。自分のペースを見つけるのはむずかしいです。

うれしかった言葉2

画像1 画像1
画像2 画像2
  少し拡大してみました。うれしかった言葉や、行為がたくさんです。

うれしかった言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 お友達に言われてうれしかった言葉をたくさん集めました。お友達を大切に思っている言葉がたくさん集まっています。こんな言葉であふれる学校は素敵です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 漢字検定本試験 港中学新入生保護者
2/2 区P卓球
2/3 (集会:地域の方がたにお礼の気持ちを 伝える会)
2/4 かけ足(20分休み) 新1年生入学説明会(受付14:45  開始15:00)多目的室
2/5 代表委員会
2/6 かけ足(20分休み)  委員会 1年昔遊び(2限)