書写
今日の書写の毛筆は、小筆を使った課題です。
文字数もありますし、文字の大きさや並び方のバランス、ひらがなの「す」の筆づかいなど、気をつけることがたくさんありました。 子どもたちの感想は、難しかったところやよくできたと思ったところを話していました。そこは、自分自身が意識して取り組んで学習したところですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(月)の給食![]() ![]() 玉ねぎはいろいろな料理に使われる食材です。今日は焼肉に入っていました。玉ねぎの甘みが出るまで炒めていて、豚肉との相性がよくおいしかったです。 今週の化学工作クラブ
今週の化学工作クラブは、「電気クラゲをつくろう」でした。
風船とビニールテープを使って、静電気をおこす化学の実験をしました。 途中、静電気をおこすのに色々な工夫をして楽しく実験をしていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期最後のクラブ活動
☆アウトドアクラブ☆
今日は、2学期最後のクラブでした。 バスケットボールとサッカーに分かれて活動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|