本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

六年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生が理科で、太陽と月の情報を集めています。

インターネットを使い、「これが大事かな。」「友達とかぶらない情報を付箋に書こうか。」などと言いながら、
分かったことを書き出しています。

たくさんの教員が参観する研究授業です。

今年度、小松小学校は「情報活用能力の育成」に、全学年で重点的に取り組んでいます。

卒業写真撮影

画像1 画像1
今日は六年生が、卒業アルバムに載せる写真を撮っています。
集合写真やクラブ写真などなど..。

みんな、いい顔で撮れたかな?
(*・∀・*)

一年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生が、道徳の学習でタブレットを使っています。
表示されている写真のような友達がいたとき、どのような言葉かけをしてあげるのかを考えています。

研究授業で、たくさんの教員が参観していましたが、発表もしっかり大きな声でできていました。
( ^Д^)

四年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この指とーまれ!
しかし、蝶はなかなかとまってくれません。

ちょう難しいです。

4年生遠足パート9

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアガイドのみなさま今日1日楽しい時間を本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/1 PTA実行委員会
2/3 避難訓練(防犯)2限目
2/4 委員会  かけあし大会(1・2年)
2/5 読み聞かせ1・2年  3・5年児童集会 かけあし大会(3年)
2/6 卒業遠足6年 かけあし大会(4年)

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ