3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

1年展示作品が完成へ!文化発表会

 1年生の文化発表会の展示作品が仕上がってきました。もう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、ご飯、さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野とうふの煮物、牛乳でした。秋の味覚のさんまをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいに仕上がったポスター!2年美術

 2年生の美術ではポスターのパネルを作っています。とてもていねいにきれいに仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会!家庭科賞状伝達

 今日の全校集会では、総合文化祭に出展した家庭科作品の賞状をお渡ししました。ジュニアリーダーからは募金の報告とお礼がありました。保健委員会から文化発表会の発表と体調管理について、風紀委員会から更衣完了の連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生最後の文化発表会!3年すばらしい合唱を

 3年生は文化発表会での合唱の舞台練習をしました。とてもいい歌声が体育館内にひびきわたります。いよいよ中学校生活最後ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/31 3年学年末テスト(英技家音)、3年公立用懇談、2年生漢字検定
2/1 新東三国イングリッシュデイ
2/3 水曜校時、45分×5限、小中交流交歓会(2:30)
2/5 月曜校時、45分×5限、人権講演会(75分)
2/6 令和2年度入学説明会(3:30センター)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算