校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

12月4日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華あえ、りんご、黒糖パン(1/2)、牛乳です。
「石けんでていねいに手を洗おう」
手を洗うときに、水で洗うだけでは、汚れが落ちません。石けんをつけて、ていねいに洗いましょう。
手をきれいにすることで、食中毒やかぜを予防することができます。給食当番は、とくにていねいに洗いましょう。
「オイスターソース焼きそば」は、豚肉を主材にオイスターソース、テンメンジャンなどを味つけに使用しています。

2年生 生活科「おもちゃランドへようこそ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(水)
 2年生は生活科で、「おもちゃランドをひらこう」の学習をしています。2年生の子ども達がおもちゃランドに招待するのは、1年生の子ども達です。今日まで2年生の子ども達は、材料を集めたり、おもちゃのお手本を作ったり、作り方の説明をポスターに描いたりして準備をしてきました。
 2年生と1年生が集まって、いよいよ「おもちゃランド」の開園です。2年生がグループごとに分かれて講堂いっぱいに広がり、1年生の子ども達が順番に回ります。それぞれのお店では、2年生のお兄さんとお姉さんが優しく声をかけて、1年生におもちゃの作り方を丁寧に教えてくれました。
 折り紙でつくった「くるくるコプター」や、ペットボトルのふたと爪楊枝のコマ、輪ゴムで跳びあがる牛乳パックのカードなどなど。動きのあるおもちゃが大人気で、1年生の子ども達はおもちゃができ上がると、それを使って楽しそうに遊んでいました。

5年3組 公開研究授業・国語「大造じいさんとガン」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公開研究授業後には、お越しくださった先生方も交えて今回の授業についての討議会を行いました。まずは宮原小学校の研究のこれまでの経過や、今年度の研究テーマについてお話をしました。また、授業者から今日の授業までの取り組みや授業を終えての感想など、研究授業のふりかえりをしました。「授業のねらいをしぼる焦点化」、「児童の理解や思考を深める支援となる視覚化」、「友達と交流し深い学びへの手立てとなる共有化」といったユニバーサル・デザインの3つの視点から、どのように授業を展開することができたかについてお話をしました。
 討議会に続けて、講師としてお招きした神戸常盤大学の山下敦子先生に、「インクルーシブ教育における国語科の指導」というテーマで講演をしていただきました。「今の子ども達は100歳まで人生があるそうです。長い人生で、学び続ける力がとても大切になります。」といったお話や、「学びのためには国語の学習で養われる思考力や判断力、伝え合う力や言語感覚が必要です。」といったお話をお聞きしました。
 また山下先生から、「これからの学校では、知識や技能を習得することを主目的とした教育から、汎用性の高い資質や能力を育成する教育への転換が求められています。」という貴重なご示唆をいただきました。

5年3組 公開研究授業・国語「大造じいさんとガン」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(火)
 今年度、宮原小学校が取り組んでいる研究は、どの児童もすすんで参加できるユニバーサル・デザインの視点からの授業づくりです。今日は5年3組で、国語の物語「大造じいさんとガン」を使い研究授業を行いました。また、今回は大阪市に向けての公開授業としても準備を進め、他校からも50名ほどの先生方が宮原小学校に来校され、研究授業と討議会に参加されました。
 5年生が学習している「大造じいさんとガン」は、大造じいさんとガンの頭領である残雪の物語です。大造じいさんの計略と残雪の知恵くらべが繰り返し描かれ、最後には残雪の仲間を守ろうとする姿に大造じいさんの気持ちが変わっていきます。
 子ども達は主人公である大造じいさんの言葉や行動だけでなく、場面に書かれている心情描写の文にも着目し、大造じいさんの気持ちを丁寧に読み取っていきました。また、「爛漫と咲いたスモモの花が、雪のように清らかにハラハラと散りました。」といった文章では、「爛漫と」や「ハラハラと」といった表現を担任の先生と子ども達が掲示物を使ってイメージをつかんでいました。
 「大造じいさんとガン」の学習の最後には、この作品の朗読を子ども達がします。今日の授業のまとめにも、先生から「どんなふうに読んだら、大造じいさんの気持ちを伝えることができるかな。」という問いかけがあり、子ども達は朗読の工夫について練習をしました。

ジャングルジムが大盛況

画像1 画像1
12月3日(火)
 火曜日の1時間目が終わると、運動場に飛び出してきた1年生の子ども達が、職員室の前のジャングルジムにどんどん上っていきました。ジャングルジムが大盛況です。
 というのも、夏休みから始まった本校舎東側のトイレの改修工事がほぼ終わり、ジャングルジムを囲っていたフェンスが取り払われたのです。久しぶりに使えるようになった遊具を見て、低学年の子ども達は大喜びです。
 すっきり広くなった場所では、三角馬などで楽しそうに遊ぶ子ども達も見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 6年 新入生オリエンテーション
2/5 読み語り会
新1年生 入学説明会
2/6 委員会活動