本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

運動委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は集会で、運動委員会のみなさんが、遊び方や講堂の使い方を教えてくれました。
体を張った?劇や、クイズを交えながら、楽しく分かりやすく発表してくれました。

運動委員会のみなさん、ありがとう!
( ≧∀≦)ノ

三年生社会見学その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのメイクが完成しました。
資生堂のみなさん今日は本当にありがとうございました。

三年生社会見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に色塗りをしてメイク体験をしました。
資生堂の方より色のイメージについて教えていただきました。黄色→元気 赤→かっこいい みどり→やわらかいなどを意識して使うことも大切だそうです。みんなとても一生懸命に考えてメイクしています。

三年生社会見学その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5.6時間目に資生堂に社会見学に行ってきました。作っている様子見たり、化粧品について教えて頂いたりしました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立冬が過ぎ、寒くなってきましたね。
校長先生からは「平和」についてのお話がありました。

生活指導の先生からは、「ゲーム、携帯」についてのお話がありました。
顔が見えない相手とメッセージを送りあえるからこそ、相手の気持ちを考えたいですね。

図書委員会からは、読書週間の表彰がありました。
賞状がもらえたクラスも、惜しかったクラスも、よく頑張りました。
( ・∇・)
図書委員会のみなさん、ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/1 PTA実行委員会
2/3 避難訓練(防犯)2限目
2/4 委員会  かけあし大会(1・2年)
2/5 読み聞かせ1・2年  3・5年児童集会 かけあし大会(3年)
2/6 卒業遠足6年 かけあし大会(4年)
2/7 4時間授業(給食終了後下校) かけあし大会(5年)

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ