菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

4年生 2019年2学期まとめ その1

 集会のじゃんけん列車。たくさんの子とじゃんけんをしてつながりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もっと釘打ちたい!」「先生、こんなんできたで!」、友達のを見て「すごい!」「釘打ち上手やなぁ!」と、みんなの嬉しそうな会話もたくさん聞こえてきました。

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期末に子供たちが作品を持って帰っている「トントンドンドンくぎうち名人」の学習の様子です。金づちを使い、たくさんの釘を打つことができました。とても集中して取り組んでいました。ご家庭でも作品をほめてあげて下さい(^▽^)

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
  跳び箱の練習の様子です。3年生では、開脚跳び・台上前転・閉脚跳び(かかえこみとび)を練習しました。写真は閉脚跳びの練習をしているところです。最初は怖がっていた子もいましたが、少しづつチャレンジすることができました。

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後の外国語の学習の様子です。英語の学習の時間はいつも楽しそうにいきいきと活動することができました。3学期も頑張ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 遊びのきまりを守る週間〜7日
2/4 新東淀中学校クラブ見学会6年
2/5 入学説明会 読み聞かせ会
2/6 委員会活動
2/7 教員全員出張のため13:20完全下校 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

教育目標