ラグビー部(2月1日)
令和元年度大阪市南地区ラグビー新人戦が行なわれています。
本日、新生野中学校グランドでコンバインドチームA(住吉中・矢田西中・大和川中)と対戦し、前半4トライ3ゴール26点、後半6トライ3ゴール36点を入れ、3トライを取られましたが62対15で圧勝しました。 これで予選Dブロックを1位通過、15日から始まる決勝トーナメントに出場することになりました。優勝目指して、頑張ります。 たくさんの保護者の皆様、OBの皆様ご声援ありがとうございました。決勝トーナメント1回戦は長吉西中学校グランドで文の里中学校と12時キックオフと決まりました。 (顧問:宮崎、木藤) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HSL(2月1日)
三学期3回目のHSL(Higashiikuno Saturday Learning)です。
ボランティア講師の青木先生に英語を教えていただいています。1年生から3年生まで、一緒に学習しています。 ![]() ![]() お知らせ(1月31日)
「新・東の風2月号」を掲載しました。
ご覧ください。 学校の様子(1月30日)![]() ![]() 格技室で学年集会を行いました。 各学級5班の班長さんから、「学校でのテストが終わっても、しっかり学習しましょう」「卒業まで頑張ろう」「前向きに学校生活を送りましょう」と話がありました。 (写真下:1年生) 体育館で行い、吉田先生から「1年生もあと僅か、もう一度各自で自分自身を見直しましょう」と話されました。 ![]() ![]() 2年生徒集会(1月30日)
2年生の学年集会では、昨日行われた百人一首大会の表彰が行われました。
表彰はクラス賞と個人賞が準備されており、優勝クラスにはトロフィーと賞状が、個人賞では男女それぞれ上位3名に賞状が実行委員長より授与されました。 (担当:渡邊) ![]() ![]() |
|