TOP

サッカー部8B春季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部8B春季大会が、明星中学校で行われました。5チームのリーグ戦で今日は第4節。相手は難波中学校でした。前半は両チーム互角の展開。15分過ぎにシュートが決まり先制。前半は1ー0で折り返しました。
後半は再三のチャンスを決めきれず、追いつかれ、嫌な展開になりそうな所の残り10分のタイミングでヘディングシュートを決め、その後たて続けにシュートを押し込んで3点目。見事公式戦初勝利を挙げました。
シュートを決めてくれた3人にボールを繋げた全員の勝利。まさしく、ワンチームでの勝利でした。
 応援に来てくれた沢山の保護者の方々ありがとうございました。

植樹式の様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2

71期生植樹式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薄曇りの中、蛍雪会の川西会長にもご参加してもらい。71期生の植樹式を行いました。各クラスの委員長が協力して中庭に桜の木を植えました。
 植樹した桜が何年か後に綺麗な花を咲かせる頃、皆さんの成長した姿を見せに母校に立ち寄ってください。

面接練習(3年生)

3年生の面接練習が、終盤を迎えています。校長先生を面接官に6名人グループになって模擬面接を行なってきました。
質問に答えるときの目線や声の大きさなど注意される場面がありました。
友達の振る舞いを見て、勉強していました。
本番に向けて、お家でも練習してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(金)今日の給食

1月最後の給食です。
今日のおかずは、ビーフシチューでした。材料に牛肉、料理用ワインが使われ、本格的なシチュー(当たり前ですね)でした。きゅうりのバジル風サラダのシャキッとした歯触りも良かったです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。来月もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/2 休日
2/3 身だしなみ強調週間
2/4 音楽科出願
2/5 1年生百人一首大会(5,6限 体育館)
2/6 奈良県私立高校入試
2/7 3年生私学受験事前指導(5限体育館) 2年生福祉講話(5,6限格技室)学校保健委員会(多目的室)
2/8 【学校休業日】