6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

2年 授業風景(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の6時間目の授業風景です。

この時間は理科室へ移動し、みんなで化石を発掘です。
ハンマーと「のみ」に見立てたマイナスドライバーを使い、
考古学者さながら発掘作業に没頭していました。

見つかった葉っぱの化石をじっくり観察して、
これからレポートを書いていきます。

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
1週間が始まりました。
今週は中間テストがありますので、給食は水曜日までになります。

本日の献立は

パン・牛乳・豚肉と野菜スープ煮
変わりピザ・ミックスフルーツ・いちごジャム でした。

5月17日(金)給食

画像1 画像1
本日の給食は

ごはん 牛乳 鶏肉のてり焼き
じゃがいもと厚揚げの煮物 ごまかかいため でした。

「ごまかかいため」は、ゆでた旬の「たけのこ」をみりん、こい口しょうゆで味付けし、かつおぶし、いりごまとあえていました。ごはんに添えてふりかけのようにしていただきました。

ごちそうさまでした。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育は、本日シャトルランを行いました。

シャトルランとは、20mの間を往復して走ります。合図がなるまでに20mを走り、線を踏むか超えていき、2回連続で間に合わなければ失敗となります。最後に合図に間に合って線を踏めた回数が記録となります。

最後まで教師と一緒に頑張った男子生徒を、周りの生徒も一生懸命に応援していました。

2年生 一泊移住保護者説明会

昨日16日(木)の放課後に、2年生一泊移住の保護者説明会を行いました。たくさんの保護者の方にお越しいただき、施設の写真等を使いながら説明しました。来月14日、15日に日高少年自然の家に行き、カヌーやカヤックの海の活動や、カレー作りを行う予定です。
欠席された保護者の方には、本日説明会のときに使った資料を子どもたちに持って帰ってもらいますので、ご質問等がございましたら、ご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

各種調査結果