学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

1年 どろんこ遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生はどろんこ遊びをしました。土の山に水を流して、どろどろになった土の感触を楽しんでいました。「チョコレートみたい〜!」「ぬるぬるしてる〜」と、子ども達は、楽しそうに遊んでいました。この後、シャワーを浴びて、プールに入りました。

うどん打ち体験〜いただきます!!〜

いただきます!自分たちでのばすところから作ったうどんを食べてみました。
「もちもちでおいしい!」「こしがあるってこういうことか!」などと満足気な言葉がたくさん聞こえてきました。
また、6年生が総合的な学習のテーマとしている「ふるさと」についても、いろいろ質問をしていました。
地域の方々と交流を深めながら、貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うどん打ち体験〜盛り付ける〜

盛り付けです。地域の方々が、かまぼこ、ねぎ、天かすをご用意くださいました、
彩り豊かになるような、うどんに合う具材です。特製のおつゆをかけて、完成!!
画像1 画像1

うどん打ち体験〜ゆがく〜

切ったうどんを湯がいていきます。
ぐつぐつとうどんが踊る様子がおもしろくて、ずっと見てしまいます。
沸騰の勢いが激しくなったら、水を入れて沸騰を沈めていました。「びっくり水」と言うそうです。
湯がき上がったうどんは透けた感じが出ています。味見をしてみるともちもち!
水で締めて湯がき上がりです。
画像1 画像1

うどん打ち体験〜打つ〜

平らになったうどんだまをたたみ、細く切っていきます。均一な細さで切れるよう、地域の方々が、下敷きをご用意くださいました。
うどんの細さ、なかなか難しいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 給食運営委員会
2/4 学習参観・懇談会 ・避難訓練
2/5 耐寒かけ足 ・新1年生入学説明会 ・PTA実行委員会 
2/6 児童集会 ・代表委員会とクラブ活動 ・消防署見学3年
2/7 耐寒かけ足 ・4時間授業(全学年)
2/8 PTAおさかな料理教室

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針