手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月が満月〜半月〜新月と見える形がちがうのはどうしてなのかな?ということを、実験を通して、考えてみる学習をしていました。

 月の位置によって太陽の光の当たっている面の見え方が変わってくるということを分度器とボールを使って見え方がどうなるか確かめていました。

修学旅行 帰校式

画像1 画像1
雨は降ったものの、ほぼ予定通りの活動を行うことができました。

修学旅行 夫婦岩

画像1 画像1
画像2 画像2
二見浦に着きました。
が、雨が降っていて見に行けませんでした。残念です。

修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
 水族館にいる生き物を見て回っています。

修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
アシカショーを見ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 委員会活動
記名の日
出来島安全の日
児童朝会
2/4 スクールカウンセラー来校
2/5 交通安全指導(低学年)
新1年生入学説明会
2/6 読み聞かせの日
2/8 区P70周年記念式典&モラロジー作文表彰(西淀川区民ホール)
漢字検定(淀中)

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ