交流給食 2日目1月27日(月)の給食です。〔酢豚〕 「酢豚」とは、中国料理のひとつで、揚げた豚肉を甘酢あんでからめた料理のことを言います。今日の給食の酢豚には、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンが入っています。 給食週間にあわせて交流給食を行います。今週一週間普段一緒に食べない先生方と給食の時間をすごします。 交流給食交流給食6年生 租税教室「税のことについて知ろう」私達の町の安全や、衛生管理には税金が使われています。子ども達が大好きな公園の設備や、町を彩る緑も税金で整備されています。東淀川税務署にお願いして、税理士の方を講師としてお招きし、6年生は税についての学習をしました。 まずは、「もしも税金がなかったら私達のくらしはどうなるか」をビデオで学習しました。身の回りには税金によってつくられている物や、税金によって整えられているものが多くあり、税金がないと不便なことが多くでてきます。続けて、税金にはいろいろな種類があることや、大人だけでなく子どもであるみんなも消費税などの形で税金を納めているということを教えていただきました。 今回の学習で、みんなが納めた税金がくらしのために使われていることや、税金を納めることの意義を学ぶことができました。 |
|