4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよ金光藤蔭高等学校たそがれコンサート出演

今日は、明日に向けての練習を行いました。
クレッシェンドやリタルダンド等、細かなところまでチェックしながら本番に備えました。

たくさんの人に聴きに来ていただけると嬉しいです

音楽の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー曲の一部分のメロディを使った活動。

リズム遊びをしながら、
音楽の構成を感じ、友だちと笑顔で
活動していました。

みんなの前に出て発表することも
楽しいと感じる児童が増えてきています。

国語科研究授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかまになることばをあつめよう

お友達とディスカッションしながらなかまになることばについて考えました。
自分の考えを伝えあう力
これからの社会を生き抜くために大切な力だと考えられています。

11月22日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん 牛乳
なまり節のしょうが煮
みそ汁
ほうれんそうのおひたし

5年非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
ペープサートを使って分かりやすく説明していただきました。

非行とは何か、犯罪に巻き込まれないためにはどうすればいいのかについてしっかりと考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 あいさつ週間
クラブ活動(3年クラブ見学)
おはなしの会15:30〜図書室
2/4 音楽発表会講堂練習開始
入学説明会・体験入学
PTA実行委員会・いきいき運営委員会
体操服業者販売(会議室)
2/5 3年栄養推進事業
SU
5年社会見学(朝日新聞社)
2/7 6年栄養推進事業
C-NET
※全学年給食終了後下校13:00
小路ふゆまつり準備
2/8 小路ふゆまつり