明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

1年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
やさいのはたらきをしろう

9日の給食献立をもとにしながら野菜のはたらきについてみんなで楽しく学びました。

1月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食献立コンクール最優秀賞作品
昨年度平野区瓜破東小学校の6年生の作品

栄養たっぷりえだまめひじきご飯
さけのさわやかレモン焼き
冬野菜のみそ汁
牛乳

朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期最初の読書タイム

静かに集中して本を読んでいました。

1月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
正月の行事献立

れんこんのちらしずし
ぞう煮
ごまめ
牛乳

少人数学習(5年算数)

画像1 画像1
5年算数
1クラスを2つに分けて少人数学習

一人一人がしっかりと考えながら学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 あいさつ週間
クラブ活動(3年クラブ見学)
おはなしの会15:30〜図書室
2/4 音楽発表会講堂練習開始
入学説明会・体験入学
PTA実行委員会・いきいき運営委員会
体操服業者販売(会議室)
2/5 3年栄養推進事業
SU
5年社会見学(朝日新聞社)
2/7 6年栄養推進事業
C-NET
※全学年給食終了後下校13:00
小路ふゆまつり準備
2/8 小路ふゆまつり