保健委員会≪発表≫きちんと手を洗わないとばい菌が手に残ってしまうことがよくわかる、ブラックライトを使った『手洗い実験』がありました。 その後、正しい手洗いの仕方を『きらきら星の歌』に合わせて実際にやって見せてくれました。 ビデオをみながら、みんなも一緒にやって覚えました。 最後に、風邪予防の5つのポイントの発表がありました。 ・手洗い、うがいをきちんとする ・早く寝る ・運動する ・換気する ・給食を残さず食べる でした。 5つのポイントを守って、風邪などひかないように気をつけようね! けんこう調べ保健委員会の児童が、各クラスをチェックしてくれています。 チェックの後、各クラスの結果は保健室に集められます。 今回の全校集計は、順位に少し波乱があったようです。 低学年のクラスがとても良い結果になったそうです。 詳しくは、児童朝会での発表を楽しみに待っていてください。 保護者の方々には、『健康調べ表』にサインして明日(12/12)に提出をお願いします‼ 理科の公開授業(4年)金属は温めると体積が変化するのか、事前に学習した空気や水の実験結果から予想を考えていました。 『アルミはやわらかいけど、他の金属は固いので体積は変化しないのではないだろうか?』と考える児童がいました。 ガスコンロを扱う実験なので、安全に気を付けながら班で協力して実験をしていました。 温めると金属の玉は『輪』を通らなくて、水で冷やすと再び通るようになったのでビックリしていました! どの班もうまく実験できたので、金属も体積が変化することを確実にとらえることができていました! 『太子橋おいでな祭』運動場では、お餅やおぜんざい、カレー、から揚げなどおいしそうなフードコーナーがたくさんありました。また、バレーボールや輪投げなどイベントブースが盛りだくさんでした! かっこいい消防自動車が来てくれていて、運転席に乗せてもらうことができました。 講堂には、割りばし鉄砲や千本つり大会、手づくりツリーコーナーなどがありました。 カードにシールを貼ってもらってすべてのブースを回り、袋の中は景品でいっぱいになっていました! 講堂の舞台の上では、音楽に合わせて『けん玉』や『コマ』の大技を次々と見事に決めていました。『剣道の演武』は、とても迫力があったのでビックリしました‼ 子どもたちは、おいしい食べ物やゲーム、景品で大満足の1日でした! ダンス体験(2年)少し難しいステップが取り入れられていました。 忍者が『かけあしをしているポーズ』もありました。 子どもたちは夢中になって動いて、難しいステップやポーズをすぐに覚えていきました。 はじめは寒かったですが、『ポカポカしてきた!』と喜んでいました‼ 楽しいダンスの時間をありがとうございました‼ |
|