ダンス体験(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽に合わせた準備運動から、授業がスタートしました! 子どもたちは、とたんにノリノリで踊っていました。 忍者になって手裏剣を飛ばしたり、手裏剣をよけたりしてかっこよく踊っていました‼ 楽しい時間があっという間に過ぎていったようでした! 『冬の集い』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太子橋小学校からは『ハンドベル演奏』や『ポニョのダンス』を発表しました。 サンタさんが登場した時には、子どもたちは大喜びでした! 最後に思斉校の6年生が『音の鳴る手づくりツリー』をプレゼントしてくれました。 こころのこもったプレゼントだったので、とてもうれしかったです。 楽しい会に呼んでくださって、ありがとうございました! にこにこ班活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新たに『的当てゲーム』をしていました! 高学年のリーダーたちがいつも遊びを工夫してくれているので、今日も楽しく遊べていました! 『ハンカチ落とし』や『けん玉』をして遊んでいる班もありました。 難しいけん玉の技に挑戦している児童がたくさんいました。 ≪けん玉積み≫は、違った意味で難しい技ですね! 外国語活動(1年)![]() ![]() ![]() ![]() 色の勉強でした。 『ミッシングゲーム』では、隠した色を言い当てていました。 みんなよく覚えていて、積極的に手を挙げていました! 次は、ペアになって『キーワードゲーム』をしました。 相手の『てのひら』の上に自分の『人差し指』を載せて、先生が『キーワード』を言ったときに、つかまれないように人差し指を引き抜くゲームです! みんなの前でのやり方を説明してくれました。 1年生は、夢中になって取り組んでいました。 楽しみながら、色の英語での言い方を学んでいました! 学力経年調査(3〜6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 教科は、『国語』と『社会』でした。 みんな集中して取り組んでいました。 明日は、『算数』と『理科』があります。 いい点数が取れるように、がんばってください‼ |
|