6年 防災サバイバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、6年生は防災サバイバルにという特別活動を行います。
防災サバイバルでは防災エリートになるための訓練を行います。
まずは今日の説明を聞いています。今日やることがどんなことなのか分からないこともあり、ちょっとドキドキしながら説明を聞いています。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天秤の棒にかかる力の大きさの規則性を見つける実験を行いました。
片方の重りの重さと吊す場所を固定し、もう片方の重りの個数や吊す場所を変え、どのような時につり合うか調べました。
規則性が分かってきた後は、予想を立てながら重りを吊していったのですが、予想通りにつり合うと「おー!」と歓声が上がっていました。

給食クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食週間の今週、給食クイズがお昼の放送で流れます。
解答用紙を職員室前のポストに入れることになっているのですが、たくさんの児童が紙を持ってくるのでポストの中に入りきらず、急遽封筒を貼り付けて簡易ポストにするほどです。
ちなみに昨日のクイズは「給食に一番登場するパンの種類は?」という問題だったのですが、各教室では給食カレンダーを見て一生懸命数えていた子がたくさんいたそうです。

5・6年 トップアスリート夢授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の実技指導では、1.姿勢2.リズム3.タイミングの大切さを学びました。スキップから高く飛ぶ、体を前に倒しながら早くスキップ、足がつくタイミングで下に手を振ることなど具体的なコツをお手本とともに教えていただきとてもわかりやすかったです。
終わってから「速く走る事ができそう。」、「速く走るコツを忘れないようにするしなきゃ。」と言う児童もたくさんいました。

5・6年 トップアスリート夢授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、陸上競技(走り幅跳び)の選手であった荒川大輔さんを招いてトップアスリート夢授業がありました。
1時間目の講演では、荒川さんの小学校時代の話から、中学から陸上競技に関わることになった話、頑張ると決めたことをしっかりとやることの大切さや、そのことで周りの人や家族もしっかり応援してくれることなどたくさんの話を聞くことができました。
質疑応答では、緊張のほぐし方として、失敗したらどうしようではなく、うまくいったらいいなという気持ちに切り替えて、ドキドキからワクワクに変えることも教わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 令和2年度生 入学説明会
2/7 昔の遊び体験2年生
総合研究発表会(4時限授業 給食後下校)

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針