1月23日(木)の献立カリフラワーとコーンのサラダ りんご しょくパン、マーマレード ぎゅうにゅう なかよし集会今日はジャンケン列車をしました。 スタートの合図とともにあちこちでジャンケンが始まり、講堂中に勝って喜ぶ声や負けて悔しがる声が響いていました。 いろいろ学年が入り交じった長〜い列の先頭で小さな1年生が誇らしげに歩いている姿が微笑ましかったです。 3年 出前授業2ゴールで介助者役の児童が待っていて、案内をしたり、ゴールしたことを教えたりしました。 他にもアイマスクをして投げられたボールをキャッチする体験、コーンに向かってボールを蹴って当てる体験をしました。 介助者役の児童は普段では「こっち、こっち」で伝わることでも「右」や「左」などの方向を具体的に言わなくては伝わらないので、どのように言えば分かりやすいかを考えていました。 今回の体験を通して、コミュニケーションは相手のことをしっかり考えることが大切だということや、分かりやすく伝える方法などについて学習することができました。普段の学校生活でも役に立ててほしいです。 3年 出前授業1はじめに選手のプレーを少し見せていただきました。 見えてないのに鮮やかなパス回しをしていたので、子どもたちにみんなびっくりしていました。 その後、ペアを作り一人がアイマスクをして目が不自由な状態の体験を、もう一人が介助者をする体験をしました。 まずは体操です。前で先生がしている体操と同じ動きをするのですが、アイマスクをしている友だちにどうやってその動きを説明すれば良いのか、子どもたちは悪戦苦闘していました。 3年 出前授業1はじめに選手のプレーを少し見せていただきました。 見えてないのに鮮やかなパス回しをしていたので、子どもたちにみんなびっくりしていました。 その後、ペアを作り一人がアイマスクをして目が不自由な状態の体験を、もう一人が介助者をする体験をしました。 まずは体操です。前で先生がしている体操と同じ動きをするのですが、アイマスクをしている友だちにどうやってその動きを説明すれば良いのか、子どもたちは悪戦苦闘していました。 |
|