☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

1年生家庭学習『お菓子のスケッチ』4

画像1 画像1
 1月21日(火)

 昨年は終業式の直前に淀川中学校ではインフルエンザが流行し、学級休業をしました。そのときの1年生の美術の家庭学習の課題が、「お菓子のパッケージ」をスケッチするというものでした。年末に一度ホームページにも取り上げましたが、その折によく描けているけれど、着色されていないものがありました。美術の先生にお願いして、作者に色を塗ってくださいとお願いしてもらいました。♪○○ンキー、○○ンキー♪、楽しいコマーシャルソングが聞こえてきそうな出来栄えです。

1年生性教育の授業から―ストレス・コーピングー

 1月20日(月)

 去る1月14日(火)に1年生は性教育の授業でスクールカウンセラーの山口智子先生からストレス・コーピングについてお話をしていただきました。それを受けて17日(金)は教室で班に分かれて自分のストレスや他の人のストレス、また、ストレスを感じたら、それ対してどのように対応するかなどを話し合い、理解を深めました。同じようなことを体験していても、それぞれ人によって受け止め方も違い、だからこそ、ストレスに対する対応も違ってくる、自分には当てはまっても、必ずしも他の人にも当てはまるとは限らないということを知る良い機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業ー芸術鑑賞ー

画像1 画像1
 1月18日(土)

 本日は令和元年度最後の土曜授業で、2時間の授業と芸術鑑賞を行いました。ボーカル&手話パフォーマー「HANDSIGHN(ハンドサイン)]の公演でした。約1時間半ぐらいのステージでしたが、生徒も職員も終始ノリノリでした。手話クイズの中で生徒たちも手話の「トイレ」、「ありがとう」、「ごめんなさい」、「友達」などを教えてもらい、早速実践していました。生徒たちには本公演が手話というものを知るきっかけとなり、興味関心を持ってもらいたいと思います。

 急なご案内にもかかわらず、寒い中お越しいただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました。

昼休みの図書館開放

画像1 画像1
 1月17日(金)

 午後から図書館を使う予定がなければ、通常はお昼休みに文化委員が図書館開放しています。13時05分ごろになると、職員室にその日の当番の文化委員がやって来て、放送で図書館開館のお知らせをします。13時10分過ぎから予鈴が鳴る13時25分まで文化委員が本の貸し出しを行ったり、本の返却を受け付けたりしています。

 今日はさほど多くない人数の来館者でしたが、静かに本を読んだり、選んだりしていました。西館の建て替え工事のためになかなか図書館には行きにくくなっているのですが、中学生の皆さんには、読書に親しんでほしいものです。
画像2 画像2

1年生百人一首大会を目前にして2

 国語科の福田先生のお話によると、1年生の各クラスの百人一首の練習にかける意気込みは大変なもので、「始めます!」の号令とともに、全員がさっと立ち上がり、構えるそうです。大会当日は熱戦が繰り広げられると思います。1年生の皆さん、頑張ってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

ほけんだより

【3年生】進路関連

校長室だより

学校給食

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地