運動会の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綱引きでは、一進一退の真剣勝負に見ているこちら側も手に汗握る勝負でした。 午後の目玉競技は、小学生、中学生の紅白対抗リレーです。 小学生も中学生も、勝利を目ざして、必死にバトンをつないでいきます。勝ち負けはありましたが、たくさんの方々に応援してもらう中で一生懸命に走りきり、勝敗を超えた充実感が表情からうかがえました。 運動会の練習から本番を通して、子どもたちは日常の学校生活では得ることのできない経験をすることができました。 自分の弱さに負けない心、友だちや周りの人を思いやる心、集団行動の大切さ、運動会で学んだことを今後の学校生活につなげていってほしいと思います。 本日はお足元の悪い中、来賓の方々、諸関係者の方々、保護者の方々、園の先生方、ご来校くださりありがとうございました。 子どもたちはたくさんの方々の声援を受け、とても良い思い出になったようです。 子どもたちの運動会終わりの充実した表情がそのことを物語っていました。
|
|