運動会の練習 その1(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みが明け、まだ一週間も経っていませんが、 早速運動会の練習が始まりました! まずは、5・6年合同の団体演技のフラッグです。 「バサッ!」というフラッグの音を立てながら 子どもたちは真剣に振付を覚えています。 最後のプール(6年生)![]() ![]() 小学校生活最後のプール学習でした。 授業の締めくくりとして、泳力を測りました。 25メートル泳げなかった子も、夏休みの特練でがんばっていたので、記録を伸ばすことができた子が多かったです。 2学期最初の児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会ではじまる木曜の朝です。 今日はイントロクイズでした。 集会委員さん、毎週いろんなゲームやクイズをありがとう! 明るく元気に木曜日の朝をスタートさせることができます。 図書室開いてます(図書室)![]() ![]() 2学期になり、図書室の15分休みの開放も開始しています。図書ボランティアのみなさま、ありがとうございます。 水曜日には、1学期に引き続き学校図書館補助員の清村先生が図書室に来てくださっています。 9月の「防災の日」に合わせて、自然災害や安全、命の守り方などについての本をコーナーにまとめて下さいました。この機会に、読んでみてほしいですね。 本日のお手紙 【1年生】![]() ![]() 本日、たくさんのお手紙を配布しています。 提出物等もたくさんありますので、 ご家庭での確認よろしくお願いします。 主に ・運動会の件 ・漢字検定の件 |