作品展に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 今年の作品展にむけて、図工の自主研修がおこなわれました。 講師は林先生です。 紙粘土を使った基本的な染色と造形について練習し、作品を完成させました。 秋の作品展に向けて、すでに教職員も勉強を始めています。 図書室開放〜最終日〜(図書室)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日で夏休みの図書室開放が終了となりました。 最終日にも、図書室の本を使って歴史新聞を書いたり、プール開放に参加した後に本を読んで帰ったりと、たくさんの子どもたちが図書室で過ごしていました。 準備室では、学校図書館補助員の清村先生が寄贈された本にカバーをつけてくださっていました。一冊ずつていねいに、空気が入らないようにかける…とても難しい作業なんです!子どもたちが長い期間本を読めるように、こんな事もしてくださっているんですよ。 開放期間中は、たくさんのボランティアの皆様に開放のご協力をしていただきました。貸出返却処理や子どもたちの見守り、掲示物づくりなど…様々な活動に取り組んでいただきました。本当にありがとうございました! 香簑っ子のみなさん、2学期からも図書室にたくさん足を運びたいですね! サマーフェスティバル 4![]() ![]() ![]() ![]() 最後にPTA会長のお話とお土産のお菓子をもらって解散しました。 楽しいフェスティバルになって良かったです! サマーフェスティバル 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かみのサマーフェスティバル サマーフェスティバル 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA、はぐくみさん、青少年指導員や地域のみなさん、本当にありがとうございました。素晴らしいサマーフェスティバルになりました。これからも子どもたちの笑顔のため、よろしくお願いいたします! |