2学期は読書週間もあり、様々な取り組みが行われましたが、その締めくくりとして、12月13日(金)、各学年1時間ずつ「絵本の広場」が開かれました。開催してくださったのは、全校朝会・集会がない日はいつも絵本読みに来てくださるボランティアの方々です。
本年度、2回目ともなる「絵本の広場」は、「愛」「今の季節」「科学」をテーマにした絵本の読み聞かせと自由読書の構成で行われました。
学習の一環として図書室に来たときは、座席に座って静かに本を読むように指導されていますが、この絵本の広場の時は、子ども達はいつもよりリラックス!友達と1冊の本を囲んでソファー椅子で読んだり、ボランティアの方にリクエストして読んでいただいたりしていました。
次回は、3学期、1年の締めくくりとなる「絵本の広場」今から待ち遠しいです。