2月7日(金)は13:20下校です。

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『プルコギ・とうふのスープ・チンゲンサイともやしのゆずの香あえ・米飯・牛乳』でした。
 プルコギは、韓国・朝鮮料理の1つで毎回好評な献立です。牛肉にコチジャンなどの調味液で下味をつけ、たまねぎ、にらを加えて焼いています。

PTA予算総会

画像1 画像1
放課後に令和元年度PTA予算総会がありました。PTA役員・実行委員・各委員の皆様がお忙しい中、出席していただき、事業計画、予算を承認していただきました。その後、各常置委員会に分かれて話し合いを行いました。1年間どうぞよろしくお願いいします。

5月16日の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は教室で担任の先生が絵本の読み聞かせをしました。一生懸命聞くことができていました。
4時間目は、旭東幼稚園の園長先生がゲストティーチャーで授業をしていただきました。ダンスやじゃんけん列車などとても楽しく授業を受けることができました。

5月16日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間帯に児童集会がありました。集会委員会の子どもたちがフープを使って楽しいゲームをしてくれました。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立『あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・えんどうの卵とじ・米飯・牛乳』でした。
 えんどうの卵とじは旬のえんどうを使用し、春を感じさせる献立です。さやごと納品されたものを給食室でさやから豆をとりだし、調理しています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 キッズマート5限

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校の安全

プログラミング教育