2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

すき焼き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲旺盛の食べっぷりです。見ていて気持ちがいいです。

すき焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お肉が鍋に入りました。「感謝を込めて頂きます」の合図とともにみな一斉に食べ始めました。

もうすぐすき焼きです

画像1 画像1
風呂からあがり、部屋で荷物整理を行いました。もうすぐ夕食です。

お風呂のおきて

画像1 画像1
お風呂場の前、階段下に掲示している「お風呂のおきて」があります。子どもたちは、これを読みこのおきてを守って入っています。6時から夕食です。本日のメニューは、すき焼きです。

鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉢高原の思い出を焼き板にのせ、お土産にします。思いの外早く終了したので、お風呂の時間まで鬼ごっこで汗を流します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 わくわく国語、英語活動、地域連携学習(1年昔遊び)、5年社会見学(防災センター)
2/5 清潔調べ、英語活動、薬の正しい使い方講座(6年)
2/6 集会、3年社会見学(今昔館)、新1年生保護者説明会
清潔調べ、英語活動、C−NET、SC来校日
卒業を祝う会、講堂準備
2/7 わくわく算数、午後授業カット
2/10 安全歩行週間、朝会