10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

10月15日(火)児童朝会

大阪市教師養成講座から、現場実習生が挨拶をしました。
1週間、平林小学校で学びます。
また、校長先生からは台風の被害についてのお話しがありました。
台風19号の被害にあわれたみなさまには、心よりお見舞い申あげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
 10月15日(火)の給食
・鶏肉のたつたあげ
・あつあげと野菜の煮もの
・おかかなっ葉
・米飯
・牛乳

おかかなっ葉は、かつおぶし、だいこん葉、いりごまに調味料を加えていためた、米飯に合う一品です。

稲刈り体験 5年生

5年生が稲刈りをしました。
たくさんのお米が実っていました。
貴重な体験をさせていただき、南部方面管理事務所のみなさま、JAのみなさまありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
 10月11日(金)の給食
・はくさいのクリーム煮
・あつあげのごまじょうゆかけ
・豚肉とさんどまめのオイスターソースいため
・おさつぱん
・牛乳

10月10日(木)の給食

画像1 画像1
 10月10日(木)の給食
・和風おろしハンバーグ
・みそ汁
・かぼちゃのいとこ煮
・米飯
・牛乳

かぼちゃのいとこ煮は、煮上げたかぼちゃに、新食品のドライパックのあずきを加えて煮、火をきってしばらく味を煮含めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 運営・委員会活動 栄養教育(3・4)あいさつ週間
2/5 お琴出前授業(5・6)あいさつ週間
2/6 児童集会 新1年生入学説明会 あいさつ週間 栄養教育(1・2)薬の正しい使い方講座(6)1h
2/7 4時間授業の日 関電出前授業(6) あいさつ週間
2/10 児童朝会 中学校クラブ体験予備日(6)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全